関節リウマチ患者さま向け
関節リウマチと上手につきあいながら,わたしらしく快適な毎日を送るために役立つ便利グッズや工夫など,生活のヒントとなる情報を提供しています.
「今日は化粧ノリが良い」「顔色が良い!」
鏡に映る“いつもよりいきいきとした顔”を見て,気持ちがぐっと明るくなったことはありませんか?フェイシャルセラピストのかづきれいこさんによると,特に女性にとって見た目は,心の元気と密接に繋がっているそうです.
このコーナーでは,かづきさんに,気軽にチャレンジできるメイクテクニックを伝授していただきます.いきいきと毎日に向き合うための“メイクの魔法”を,ぜひ実践してみてください!
手早く作れ,後片付けも簡単なレシピを紹介しています.
家族であったからくらくレシピ
主菜:鮭のちゃんちゃん焼き
副菜:丸ごとオクラ焼き
汁物:オカヒジキとワカメのみそ汁
野菜たっぷりらくらくレシピ
主菜:電子レンジで肉野菜炒め
副菜:トマトのチーズ焼き
汁物:キノコ汁
まとめて手早くからくらくレシピ
主菜:簡易肉団子
副菜:蒸しキャベツのツナソースがけ
汁物:根菜と鶏肉のスープ
子どもも大好きらくらくレシピ
主菜:レンジで鶏肉の唐揚げ風
副菜:シーザーサラダ風
汁物:豆乳スープ
洋食屋さんのらくらくレシピ
主菜:チンしてエビピラフ
副菜:ブロッコリーのミルク煮
汁物:アサリとトマトのスープ
ザ・和食らくらくレシピ
主菜:レンジで魚の照り焼き風
副菜:月見豆腐
汁物:とろろみそ汁
がっつりらくらくレシピ
主菜:豚肉とレタスの簡単温サラダ
副菜:ポークビーンズ
汁物:キムチみそスープ
中華風らくらくレシピ
主菜:カツオの中華風カルパッチョ
副菜:モヤシのナムル
汁物:ギョーザスープ
からだホクホクらくらくレシピ
主菜:里芋と鮭のグラタン
副菜:豆腐の洋風白和え
汁物:トマトと卵のスープ
2009年3月〜2011年3月に行った関節リウマチに関する皆さまの投票結果とリウマチ専門医の解説がご覧になれます.
【過去の質問および集計結果】
[第1回]
関節リウマチと診断されて不安に思ったことは何ですか?
[第2回]
関節リウマチについて知りたい情報は?
[第3回]
関節リウマチの治療で不安に思うことは何ですか?
[第4回]
主治医の先生に希望することは?
[第5回]
自分が関節リウマチ患者であることで、社会的につらいと思うことはどんなことですか?
[第6回]
関節リウマチに対するどんな誤解が困りますか?
[第7回]
社会や家族に望むことは?
※アンケート広場は,第7回をもちまして,好評のうちに終了いたしました.アンケートにご回答くださった皆さまに,心より御礼申し上げます.