知る

関節リウマチの症状

このマークをクリックすると,用語解説が別ウインドウで表示されます.

関節リウマチでは,全身の関節に炎症がおこることが知られていますが(図),初期の症状は朝起きたときに体が動かしにくい「朝のこわばり」,手足の小さな関節また肩や肘など大きな関節の腫れや痛み,関節以外の症状(総称して関節外症状と呼ばれます)として,疲れやすく,だるさを感じる・めまい・食欲不振・微熱・息切れなどがみられます.
また,放っておくと細かな作業や歩行がしづらくなるなど,身体の機能障害をおこしてしまい,普段の生活にも支障をきたすようになってしまいます.
しかし,症状は漠然としているため,見逃さないことが大切です. 関節の腫れや痛みは左右対称にみられることが多く,複数の関節に広がっていく特徴があります.腫れた関節は触ると軟らかい感じがします.

  • 図.関節リウマチの症状
  • 主な罹患関節とその頻度(平均)

!上記の頻度はパソコン環境からご確認頂けます