関節リウマチ患者さん向け
続ける
主菜
レタスの芯を取り除き、しゃぶしゃぶ用肉をのせて加熱するだけ.
材料(2人分) | |
---|---|
豚しゃぶしゃぶ用肉 | 200g |
レタス | 1/2個 |
酒 | 大さじ1 |
塩,こしょう | 各少々 |
ポン酢しょうゆ | 適量 |
作り方 | |
---|---|
1 | レタスは手で大きくちぎり,耐熱ボウルに入れる.レタスの上に豚しょうぶしゃぶ用肉を広げてのせ,酒,塩,こしょうを振り入れ,ふんわりとラップをかける. |
2 | 電子レンジ(600w)に入れ,4分加熱する.取り出してラップをはずし,全体を混ぜ合わせる. |
3 | 器に盛り,ポン酢しょうゆをかける. |
野菜をたっぷりとりたい時に便利な温サラダ.レタスは芯を取り除くだけでもOK.ポン酢しょうゆでさっぱりといただきましょう.
副菜
キドニービーンズは中南米産のいんげん豆. 煮くずれしにくいのが特徴.
材料(2人分) | |
---|---|
牛豚合いびき肉 | 100g |
キドニービーンズ | 100g |
顆粒洋風だし | 小さじ1/2 |
塩 | 小さじ1/3 |
こしょう,ナツメグ | 各少々 |
チリペッパー(好みで) | 少々 |
トマト缶 | 200g |
作り方 | |
---|---|
1 | 耐熱ボウルに材料をすべて入れ,全体を混ぜ合わせ,ふんわりとラップをかける. |
2 | 電子レンジ(600w)に入れ,3分加熱する.取り出してラップをはずし,全体を混ぜ,ラップなしで2分加熱して混ぜ合わせる. |
難しそうに見えるチリコンカンを電子レンジで簡単に.タマネギのみじん切りは使わないので,包丁いらずです.栄養抜群で子どもも大好きな一品.
汁物
豆腐のみそ汁にキムチを入れる.
材料(2人分) | |
---|---|
絹ごし豆腐 | 1/2丁 |
白菜キムチ(ざく切りタイプ) | 50g |
だし汁 | 300ml |
みそ | 大さじ1 |
作り方 | |
---|---|
1 | 絹ごし豆腐はさいの目に切る. |
2 | 鍋にだし汁を入れて中火にかけ,沸騰したらみそを入れて溶かし,火を止める. |
3 | 豆腐,キムチを加えて再度火にかけ,煮立つ前に火を止め,器に盛る. |
暑い夏は食欲を促進し,寒い冬は体を温める白菜キムチ.キムチを入れる分,みそは少なめにして塩分を控えましょう.